28.10.16

POP-UP STORE SEASON2

PHAMILEE POP-UP STOREのSEASON2がまもなくOPENします。
今回のPOP-UP STOREではPHAMILEEで厳選した
ヘアプロダクト、リップクリームやハンドクリームをはじめとする
ボディケアプロダクトの販売をします。

普段、店頭で皆さまにオススメしているプロダクトに加え
県内初上陸のブランドなどをメインに
使いやすい」「パッケージの良さ」「いい香り」3拍子揃ったラインナップで。

前回に好評につき、VINTAGEのアクセサリーのコーナーも併設します!
乾燥しがちなこの季節、自分のご褒美に、友人へのプレゼントに。
詳しい内容はまた後日。



PHAMILEE POP-UP STORE
11/11(Fri)  OPEN
12:00-19:00 CLOSED THURSDAY


17.10.16

Dril Viewmore/ドリル・ヴューモア vol.2 (preview)

先日、PHAMILEEの自主企画「Drill Viewmore / ドリル・ビューモア」という名の
美容師さん向けセミナー、第2回目が無事終わりました。


美容師さんのレベルの底上げをコンセプトに
”見る” ”聞く” ”考える” ”反復する” という「意識」する事にフォーカスしています。
美容師さんは大抵の人が、テクニックに気がいきがちです。
もちろん技術も重要ですが、もっと必要なのは”なぜそれを作ろうと思ったのか”とか、”なぜそうなったのか”という普段講習やショー、SNS上では見えない部分だと考えました。
”美容師になりたい”ではなく、”どんな美容師になりたいか”という事。

何かヒントを探す工程、質感をこだわって何度も何度も練習する事、
みんなと違うオリジナリティを探す作業だったり、そこに至る考え方や意識、モチベーション。

そういうところが、東京の美容師さんに比べ地方の美容師さんが弱い部分であり、
ただ見よう見まねで技術をひけらかすが中身が伴っていない、自己満足で完結している、
地方の美容師さんにありがちな良くない現状です。

そこで東京の第一線で活躍する、3人のゲストを1人ずつ計3回。
それぞれが得意とする技術を展示してもらい、さらにそれぞれのヘアデザインや仕事に対する考え方、美容師としての在り方などについて話を聞こうという企画です。




第2回目はLOAVE 斉藤愛氏。
今回は唯一の女性の講師とあってか、女性の美容師さんが多めでした。
斉藤さんの作る世界感の人気度、注目度を伺えます。

30代というアナログとデジタルの間の世代であり
ヘアサロンを移籍したことで顧客が少ないところからリスタートする過程、工程を経てきた苦労や経験から得たものを、技術、感覚的なアプローチで細かくレクチャー。

現役高校生でありモデルという可愛らしいモデルさんを連れ
サロンワークさながらのバングカットからのレングスチェンジ、ブロー、スタイリング、アイロンワーク。そしてポイントメイクからショートアレンジ、撮影風景というフルボリューム。

他のセミナーとは違いかなり近いところまで、そして深いところまで説明してもらいながらゆったりとしたムードで進んでいきます。









2部では前回同様、ゲストの斉藤さんを囲み、10の質問をベースに皆さんとディスカッション。



①デザインの出所(ソースやアイデアの元ネタ)はどこから?
②自分の創るヘアの世界観、ファッション観(仕事でこだわっている所、マイブーム)
③モデルのチョイスやポイント、ハントの仕方
④ヘアデザインに必要な「似合わせ」「質感/ニュアンス」「カットライン/フォルム」「時代性/空気感」はどう養ったらいいか?
⑤可愛い/カッコイイものを作るために努力してきたこと
⑥美容師の女性としての強み、美容師の立場やポジション(どうあるべきか)
⑦SNS文化について思うこと、やっている事
⑧売り上げを上げるためにしている事
⑨スタイリストに(なる為に)必要な要素は何だと思うか
⑩売れるデザインと自分が作りたいデザインとのバランス。


実際に、生の声で聞けるという環境はなかなかありません。
本当にいい機会であり、参加者には大変良い評価をいただいています。
同じ美容師として同じ時間に生きているのに、考え方やそこに向かう姿勢の”熱量”の差
都会と地方都市というだけでは言い訳できない溝。
参加していただいた皆さんが何か自分にないものを感じ、考えさせられる部分があったでしょうか。

次回は11/22(火) KATE 木下公貴氏です。
KATE代表であり、前職ではカットベーシック監修を担当。

ヘアショー、講習や一般紙等で活躍中。
オーナー目線、プレイヤー目線と2つの視点からブランディング、売り上げ、スタッフ育成、デザインの濃い話が聞けるチャンスです。


Drill Viewmore
11/22(火) @長野県JAビル 13A
1部 11:00~ /  2部  14:30~
1部 4500円 1部2部 7500円(2部のみの販売はありません。)
問い合わせ:ガモウ高崎 027-320-8080





11.10.16

COMMUNE YARD #7 report

この度、COMMUNE YARD #7に参加頂いたみなさま、ご来場頂いたみなさま
本当にありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
今年の天気は心配をよそに穏やかに晴れたものの、少し肌寒い気候。

毎回変わる顔ぶれと常連さん達、そしてスタッフにも助けられ無事幕を閉じる事が出来ました。

7回目の
COMMUNE YARD、長野市以外からの出店者さんも増えていろんな方にいろんなお店を知ってもらえて嬉しい限りです。
「他のイベントに比べてお客さんや出店者のお洒落度が高い」「長野の人は洗練されている人が多いね」などというお褒めのお言葉を頂きまして、他のイベントとの”カラー”の差を出せているようで一安心。
実際、美容師さんやアパレル関係の方が遊びに来てくれたり、出店してくれたり。
子連れのお洒落なお客さんも近年多く、小さい子供が楽しそうに駆け回る姿にはほっこりさせられます。
1年ぶりに会う人の子の成長を、見れるのも風物詩になってきました。


広い世代や、普段長野駅前周辺ではお店を出さない人達などいろんなジャンルのいろんな人に会えるのは本当にいい刺激になります。
COMMUNE YARDは規模ではありません。
小さい規模ながら継続することで、文化やコミュニティの場を提案する事が任務と勝手に考えていますので
そしてこうやって地域で、境界線なく盛り上がって繋がる事の大事さを改めて考えさせられます。
それでは今年もハイライト。


準備中から目つきの違うマダムの集団に気がついていましたが開始早々に人だかる、とあるブース。
「私、開店1時間が勝負だから...」
と、店主のきらーんと光るあの目と顔が忘れられません。
そして公言通り40分後には綺麗さっぱりハンガーだらけになるカリスマブースに唖然...
正体はCOMMUNE YARDの影の功労者さま、「cocoti」さんでした!
本当にすごかったなぁ...


さて、今年は新しい試みとしてシンカイ小林くんnonomonoworksの力を借りて、テーブルと椅子を準備。
好きな食べ物を買って、ゆっくり食べられるフードコート的な場所を。
ポッポ公園先住者の鳩の皆さんに邪魔されながらご利用いただけたようで何より。




穏やかに物欲を満たす皆々さま。





個性あふれる店主がそれぞれの商品を、思い思いに並べ売る。
フリーマーケット感、とてもいい雰囲気です。
皆さん掘り出し物見つかったでしょうか?


今年は松本よりカンボジアカレーの「こーさんのうち」が可愛いオレンジの車で登場!


こんなイケメンなお客様もいらっしゃいます。



さて、我々PHAMILEEブースはと言うとやっと?本業に専念。
ぱぱっと出来る簡単アレンジをその場で。


 という訳で次回も来年の体育の日、COMMUNE YARD #8でお会いしましょう!





 Signboard Illustration by PHAMILEE CREW.




5.10.16

COMMUNE YARD #7 ガイド

第7回目のCOMMUNE YARDが近づいています。
最近はこの時期の台風に頭を悩まされますが、、どうか1日晴れますように!

10/10 (月/祝)@南千歳公園(ぽっぽ公園)
AM11:00〜PM4:00
                                   


今年の出店者をざっくりご紹介。
飲食ブースは
小布施の「ICHI CAFE」さんからは売れ切れ必須の手作りサンドイッチを。
しふぉん 菓恋」さんは恒例の季節の限定のふわふわシフォンケーキ。
今年初出店の「こーさんのおうち」からはカンボジア人のご主人が作るカンボジアカレー。
飯山からは「球カフェ」よりボリューム満点なサンドイッチやマフィンなど。
着色料や保存料を使わない可愛らしいメッセージや動物クッキー販売の「お菓子日和」さん
そしてCh.books CAFEよりホットとアイスのドリンク、スコーン、オリジナルブレンドティー「鳥のついばみティー」も登場します!

マーケットブースは
「Chisan」が今年も地域密着のリサイクル雑貨を展開。
塩尻より「Creature(クレアチュール)」のあじさいをメインにドライフラワーを使ったリースやキャンドルを販売。
長野を中心にゆる〜く活動中の「cocoti」よりその名の通り着やすそうなアパレルやバックなどが初出店。
その他、今年はクラフトアクセサリーの出店がありますので、是非お楽しみに!

さて、今年も飲(呑)みたいし、食べたいし、見たいし、話したい。
売りたいし、買いたいし、欲しいし、お金ないし...。

さぁ、楽しみましょ。
みなさんで。














3.10.16

ファミリーコンピューター

とっくに気づいていた事だけど、休日利用の仕方がとても下手。
そんな自分に比べ、現代人たちはとても時間の使い方が有意義で充実しているように見える(訳です)。

そうするとこういうところについつい目がいってしまう。
悪い癖。

30種類の懐かしのソフト付き、5980円(税別)。

Translate